前結びきもの学院 信越本部|一人で着物が着れる|かんたん♪ きれい♪ 着くずれしにくい♪ 苦しくない♪

“よね子先生のきものアレコレ”

SBCラジオ 番組ミックスプラス放送 「よね子先生のきものアレコレ」 1月11日放送

よね子先生のきものアレコレ

1月11日の放送では「成人式」について、

知って頂きたい内容をお伝えしました。

9日の成人式では長野だけで250名程のお客様にお手伝いさせて頂きました。

例年にも増して特徴の有る振袖が多く、本当に素敵でした。

帯締め・帯揚げには流行が表れていました。

半衿は一段と個性的なものが多く、それぞれに趣が有りました。

本来、半衿はきものの衿の汚れをカバーするためのものですが、

きもの姿を引き立てる大きな役割を持っています。

大正から昭和の始めにかけては「流行は半衿から」と言われる程、

華やかな衿元で1つの文化を作り出しました。

今は白がとても多く、衿元の白は欠かせないものですが、

おしゃれ着には思い切りご自分の感性で衿元の演出を

楽しまれると良いと思います。

【当日着用したきもの】

七福神を描いた演技の良い図柄の訪問着

右袖口には、右手を動かす時に見え隠れする様に、

わざわざ小槌を描いて頂きました。

S__6545414